エピソード

子どもの遊びは無限大!!

いま年少さんでは、お部屋の前でトマトの苗を育てています。
トマトの実がなることを心待ちにしているみんなは毎日大切そうにお水をあげます。
[...]

ちゃれんじかーど 1

年長組になると
ちゃれんじかーどがもらえます。
カードは1から5まであって
成長に合わせて少しずつ難しくなっていきます [...]

避難訓練

いざという時の為に
すみれでは年6回程
避難訓練を実施しています。
各保育室には防災頭巾も用意しています。
[...]

年少組さん

4月に入園し、初めて尽くしの毎日。
泣いて登園していたお友だちも
だいぶ園生活に慣れてきたようです。

[...]

芽が出たよ

「せんせい!めがでてる!」
金曜日には出ていなかった「芽」が
出ているではありませんか!

年長さんは、 [...]

年長さんになって初めての

年長さんになって初めてお弁当を持って公園に行きました。
お弁当を持って行くときは通園鞄ではなく、大きなリュックにお散歩セットを準備して登園します。 [...]

おかえり

すみれにはたくさんの職員がいます。
担任の他に、園長先生、教頭先生
バスの運転手さん、バス乗務の先生
各学年の補助の先 [...]

落ちているもの…

今日は年中さんみんなでお散歩に行ってきました。
公園までの道の途中も「黄色いお花がある!」「ちょうちょが飛んでる!」
と到着するまで [...]

あさがおの種をまいたよ

今日、あさがおのタネを蒔きました。
タネを蒔くまでには
鉢にネットを敷いて
土の袋をハサミで切って
それ [...]

はじめてのお弁当

昨日は年少さんのはじめてのお弁当でした。
登園してくると
「きょうはおべんとうもってきたよー!」
「おにぎりはうめぼし [...]