|
基本情報 |
幼稚園ってどんなところ?すみれってどんなところ?すみれ幼稚園をこれから知りたい、初めての方向けのご紹介です。 |
|
|
幼稚園は学校教育法に定められた「学校」で、小さな子どもたちがいちばん最初に出会う教育機関です。法律上は満3歳児以上、小学校就学前までの子どもたちが対象となっています。 |
|
小さな子どもたちの集団生活の場
|
小さな子どもが通う場所といったら、幼稚園や保育園がまず思い浮かびますが、種類はそれだけではありません。代表的なものを並べ、その違いについてまとめました。 |
○幼稚園 |
学校教育法に定められた「学校」のひとつ。基本的な教育時間は4時間程度。 |
○保育園 |
児童福祉法に定められた「児童福祉施設」。様々な事情で日中面倒を見られる保護者がいない子どもを預かる施設。開所されている時間も長く、一般的に12時間程度。 |
○子ども園 |
2006年より幼保一元化をめざして規定された施設「認定こども園」。幼稚園と保育園の機能を併せもっていて、保育と教育の両方を受けることが可能。 |
○幼稚園
類似施設 |
法律上、幼稚園の基準を満たしてはいないが、それに類する施設。芸術やスポーツに特化していたり、外国人の子どものためのカリキュラムであったり様々。 |
○自主保育
サークル |
保護者による自主的な運営で、集団活動と保育を行う場。
保育士や教育専門家が参加したり、保護者どうしで持ち回りで保育を行ったりする。 |
現在は、共働き家庭の増加とともに保育園のニーズが高まってきており、待機児童問題がニュースをにぎわせています。今後も少子化とあわせて幼稚園児の数は減っていくものと思われます。
とはいえ比率としてはまだ幼稚園に通っている子どもが最も多く、2013年の統計では年長さんの段階で54.8%が幼稚園に通っているというデータがあります。 |
|
幼稚園は満3歳児から入園可能
|
幼稚園によって受け入れ枠があるかどうかは異なりますが、法律上は満3歳児から幼稚園に通うことができます。
ここで「3歳児」と「満3歳児」という言葉について簡単にご説明しましょう。
日本語をそのまま読めば「3歳児」は「3歳の子ども」のことですよね。そして4才のお誕生日が来ればその子は「4歳児」になりますよね。ただこれが、幼稚園や保育園で使われる場合はちょっと意味が変わってしまうんです。
「3歳児」は、大訳すると「その年度の4月1日に3歳である子ども」のこと。すなわち「年少さん」のことです。同じように「4歳児」は「年中さん」、「5歳児」は「年長さん」です。たとえ年度の途中で6歳の誕生日を迎えたお子さんでも、「5歳児」というひとくくりで呼ばれます。ややこしいですね。
ややこしいんですが、お役所言葉みたいなものなので、幼稚園の書類なんかにはちょくちょくこの表記が出てきます。覚えておいて損はないかと思います。
では「誕生日が来て3歳になった子ども」のことを何と呼ぶかといいますと、これは「満3歳児」といいます。この「満3歳児」の子どもは「2歳児」でもあります。はい、さらに混乱してきましたね。
誕生日が過ぎた子の実年齢を表すときは「満」をつける。という程度に、覚えておいたら良いかと思います。
そんなわけで、幼稚園は実は年少さんになる前年度、3歳のお誕生日を迎えた子どもから入ることができる学校です。 |
|
幼稚園っていくらかかるの?
|
幼稚園にかかる費用は、国の計算によると全国平均で年間308,000円だそうです。
ただ、自治体から補助金が支給されるなどするため、全てを自己負担するわけではありません。補助金の額は所得によって変わってきますので、詳しくはお住まいの自治体のホームページなどで情報をご覧ください。
ちなみに2014年度、国の「幼稚園就園奨励費補助事業」により、補助金が大幅アップとなりました。特に多子世帯に手厚くなり、第3子には最大で308,000円が支給されます。いずれは幼児教育の無償化を目指したいという取り組みのようですので、拡充を期待したいですね。
さて、実際には月謝のほか、様々な費用が上乗せされます。 |
○初期費用 |
入園料、制服や体操着、一斉に購入する教材費用など
入園願書代や選考費用がかかる場合もあります。 |
○毎月の費用 |
月謝、教材費、通園バス代、給食費
施設充実費、維持費、設備費などの名目で徴収される場合もあります。 |
○年に1〜2回 |
冷暖房費、保険料、保護者会費など
(分割して毎月払う場合もあります。) |
○その都度
支払い |
行事費、行事の写真代
希望者のみの場合の給食費や預かり保育代 |
すみれ幼稚園がある多摩市周辺では具体的にいくらぐらいかかるのか、いくつかの例を掲載しておきます。周辺地域のだいたいの金額として参考にしていただければ幸いです。 |
|
A園 |
B園 |
C園 |
D園 |
E園 |
入園料 |
10万 |
13万 |
8.5万 |
10万 |
10万 |
月額 |
29,000円 |
27,000円 |
23,000円 |
23,000円 |
28,000円 |
通園バス代 |
3,500円 |
3,500円 |
3,000円 |
3,000円 |
3,240円 |
冷暖房費 |
年7,000円 |
毎月の費用に
含む |
年6,000円 |
年5,000円 |
毎月の費用に
含む |
教材費 |
年10,000円 |
年10,000円 |
- |
その都度 |
- |
保護者会費 |
月400円 |
年12,000円 |
月500円 |
なし |
月300円 |
幼稚園にもよりますが地域柄、全国平均を少し上回る程度の金額と考えて良いのではないかと思います。ちなみにこの表では月謝のほか、維持費、充実費、教材費などの名目で毎月かかるものはすべて「月額」に含んでいます。 |
|
このページに書かれている内容は、情報や資料にもとづいて正確な記述を心掛けてはおりますが、文化学園大学附属すみれ幼稚園による公式発言ではありません。あらかじめご承知おきくださいませ。 |
|
|
|