こちらは「文化学園大学付属すみれ幼稚園」の保護者有志による幼稚園生活サポートページです。
スマイルすみれ トップページへ

基本情報
幼稚園ってどんなところ?すみれってどんなところ?すみれ幼稚園をこれから知りたい、初めての方向けのご紹介です。

園服や体操着について

小さい子どもたちが着る制服。幼稚園によってはあったりなかったり、あまり着る機会がなかったりと様々なスタイルがあります。すみれ幼稚園では「園服」と呼ばれており、行事の際や幼稚園への行き帰りに私服の上から着用します。

幼稚園児が着る制服スタイル


制服は幼稚園ごとに様々なスタイルがあります。それはただ単にデザインの違いというだけではありません。
小さな子どもたちが着用するものなので、中高生の制服のように着たまま過ごしているとどうしても汚れてしまいます。そのため制服なしの園、制服ありの園、あってもあまり着ない園、体操着で過ごす園など、幼稚園によって工夫しており、多様です。
主に制服で過ごす園
カリキュラムに合わせ、スモックを着用したり汚れてもいい服に着替えたりします。
行き帰りは制服の園
登園・降園時には制服を着るため、毎日着用する機会があります。
制服は行事のときのみ着る園
式典や発表会のときだけ制服を着用し、ふだんは運動服や私服で過ごします。
スモックや運動着が制服代わりの園
制服はないけれど、それに代わる決まった服があるパターンです。
すべて私服の園
服装自由です。入学・卒園式などのあらたまった場での服も、各自で用意します。
このほかにも、制服を購入するのは年中さんからで年少さんのうちは体操着で登園するなど、年齢別にスタイルを使い分けている園もあります。

すみれ幼稚園の園服について


すみれ幼稚園の場合は、私服の上から羽織るタイプの園服を採用しています。
ふだんは幼稚園への行き帰りのみに着用し、幼稚園に着くと脱いでしまいます。デザインについては公式ホームページに、すみれの先生が描かれた可愛らしいイラストが掲載されていますのでそちらを参考にしてください。冬は園服と同じカラーの制帽、夏は麦わら帽子をかぶります。

毎年11月1日に入園願書受付が行われたあと、約1週間後に園服の購入申込手続日が設けられています。その場に試着できる色々なサイズの園服・帽子などが置いてありますので、お子さんに実際に着せてみて決めることも可能です。

園服は年少から年長までの三年間同じものを着用することを見越して、入園時より1〜2サイズ大きめ(例:身長95cmの子が110サイズ、100cmの子が120サイズという感じ)を購入される方が多いようです。最初はかなりぶかぶかですが、羽織るタイプですし園では脱いでしまいますので、幼稚園で過ごすにあたっては大きめでも特に支障はありません。
余談ですが入園式でぶかぶかの園服に身をつつんでいる小さな子どもたちも、とっても可愛らしいです♪

すみれ幼稚園の体操着、スモックについて


体操着とスモックはそれぞれ夏用、冬用の2着あります。

体操着は夏用は半袖、冬用は長袖で、半ズボンは一年を通して同じものを着用します。月に1〜3回、専門講師を招いて行う体操の時間に着るほか、遠足や運動会などに使用します。
2013年度より新しい体操着にリニューアルされ、色も形も変わりましたが、まだ旧モデルを使用している子どももいるので2種類の体操着が混在しています。忘れてしまった時に幼稚園で貸してくれる体操着のデザインが違うのは、そのような理由です。

スモックは一般的な水色のスモックです。夏用は袖無し、冬用は長袖で、頭からかぶるタイプです。粘土や絵の具など、汚れがつきやすい製作をする時に使用します。

このページに書かれている内容は、情報や資料にもとづいて正確な記述を心掛けてはおりますが、文化学園大学附属すみれ幼稚園による公式発言ではありません。あらかじめご承知おきくださいませ。



同じカテゴリの記事

幼稚園ってどんなところ?

すみれってどんなところ?

園服や体操着について

すみれ幼稚園の給食について




このサイトについて
スマイルすみれのご案内です。
記事一覧
サイトマップです。

カテゴリ

幼稚園ってどんなところ?

幼稚園検討中のママさんに

未就園児対象のお楽しみ

園で使うグッズや持ちもの

すみれでの一年間の行事

「のこのこ」の利用方法

運行範囲とシステム

行事の手伝い、サークル活動等

おたよりや届出の用紙

幼稚園公認サークル



HOME このサイトについて 記事一覧