こちらは「文化学園大学付属すみれ幼稚園」の保護者有志による幼稚園生活サポートページです。
スマイルすみれ トップページへ

準備用品
入園にあたって準備しなければならない絵本袋やお着替え袋などの布製品、お弁当用品、季節もの、あったら便利なグッズなどをご案内します。

すみれの準備用品(3)-体操着のゼッケン、帽子の日よけ布

こちらでは準備グッズのほかに、裁縫が必要になるものをご案内します。
ゼッケンについては体操着などの入園準備品が3月初旬に配布されます。4月から行われる体操の初日に間に合うように準備しておけば良いかと思います。
帽子の日よけ布はつけてもつけなくても構いません。帽子は4月の始業式の後、子どもたちに直接配布されそのまま使用しますので、親子遠足などのために帽子を家に持ち帰った時に、ついでにつけるという方が多いようです。

体操着のゼッケン(長袖、半袖)


縦13cm×横18cmの白い布に名前を書き、胸の部分につけます。名前はひらがなのフルネームです。
名前ははっきりとわかりやすく、黒マジックで手書きしている子がいちばん多いかと思います。ひらがな1文字ずつで売っている、アイロンネームを貼っている子もいます。

体操着のゼッケン(半ズボン)


縦8cm×横8cmの白い布に名前を書き、お尻の右部分につけます。名前はひらがなのフルネームです。


帽子の日よけ布


クラスごとにカラー分けされた帽子は、園児がふだんの活動のなかでほぼ1日中かぶっているものです。日よけ布はついていないタイプですので、日ざしが気になる方は各自で首の後ろに布をつけています。
色・柄・大きさは自由で、つけてもつけなくても構いません。後で取り外しができるようにして下さい、とのことです。

●日よけ布の種類・・・布で作る/ハンカチをつける/タオルハンカチをつける

●日よけ布のつけ方・・・糸で5〜6ヶ所縫いとめる/スナップボタンでつける/マジックテープでつける

●日よけ布の例
実際にすみれの園児たちが使用している例です。大きさや形のご参考になれば幸いです。



同じカテゴリの記事

幼稚園グッズを準備する前に

すみれの準備用品(1)-絵本袋、お着替え袋、体操着袋、上履き袋

すみれの準備用品(2)-敷き物袋、お弁当入れ袋、コップ入れ袋、お道具箱

すみれの準備用品(3)-体操着のゼッケン、帽子の日よけ布

すみれの準備用品(4)-お弁当グッズ

すみれの準備用品(5)-季節もの

お名前シール貼りや記入の準備




このサイトについて
スマイルすみれのご案内です。
記事一覧
サイトマップです。

カテゴリ

幼稚園ってどんなところ?

幼稚園検討中のママさんに

未就園児対象のお楽しみ

園で使うグッズや持ちもの

すみれでの一年間の行事

「のこのこ」の利用方法

運行範囲とシステム

行事の手伝い、サークル活動等

おたよりや届出の用紙

幼稚園公認サークル



HOME このサイトについて 記事一覧