こちらは「文化学園大学付属すみれ幼稚園」の保護者有志による幼稚園生活サポートページです。
スマイルすみれ トップページへ

準備用品
入園にあたって準備しなければならない絵本袋やお着替え袋などの布製品、お弁当用品、季節もの、あったら便利なグッズなどをご案内します。

お名前シール貼りや記入の準備

幼稚園に限らず、団体生活では全ての持ち物に名前を書くことが必須です。特に小さなお子さんでは落としてしまって分からなくなることがよくありますので、くつしたやティッシュに至るまで名前の記入が必要です。記入の仕方も指定されている場合がありますので、あらかじめ確認しましょう。

全ての持ち物に名前を記入する


幼稚園への持ち物には基本的にすべて名前を記入します。

全員が同じものを使うようなグッズは皆さんわりときちんと記入されているようなのですが、忘れがちなのが家から幼稚園に持っていくちょっとしたタオルやハンカチなどの小物、着ていく私服などです。落としてしまったり、着替えてその辺に置いておいたりしたら、そのまま忘れてしまった・・・なんていうことが、小さな子どもたちにはよくあります。

見つけたら先生が拾ってくれるのですが、結局落としたことを子ども自身が覚えていなければ、誰のものかわからないままになってしまいます。
名前を書いていなくて落とし主のわからないものが、懇談会の時にテーブルに積まれていたりします。そうならないよう、全ての持ち物に名前を記入しましょう。

すみれ準備グッズの記名方法


すみれ幼稚園の入園準備品のなかで、特に記名方法について説明があるものには以下のようなグッズがあります。

●通園カバン
名前入れの部分は小さく見にくいので、後ろ側に少し大きめに書いてくださいとのことです。背中があたる革の部分に、黒マジックで直接記入している子が多いです。

●上履き
つま先とかかとの部分にそれぞれ記入します。

●粘土ケース
箱だけではなく、ふたにも名前を記入します。

●粘土ベラ
油性マジックで書いても粘土の油で取れてしまうので、粘土ベラに名前を彫ってしまうのがいちばんいいそうです。

●クレパス、お手紙入れ、はさみ
専用の名前シールや名前タグが一緒に配布されますので、それに記入をしてつけます。

お名前シールやアイロンネームを利用する


全てのものに名前を記入するといっても、なかなか大変ですよね。
特に服などは下の子や親戚にお下がりにする予定があって、マジックで黒々と記入してしまうのはちょっと・・・という方もいるかもしれません。
そんな時にお名前シールやアイロンネームで対応すると便利です。

少量から多量まで、またサイズや柄もいろいろと、多くの店舗や子どもグッズ売り場などで扱っています。
最近は家庭のプリンタで印刷できるお名前シールやアイロンネームもあり、自分で作ればとても安く済みます。



同じカテゴリの記事

幼稚園グッズを準備する前に

すみれの準備用品(1)-絵本袋、お着替え袋、体操着袋、上履き袋

すみれの準備用品(2)-敷き物袋、お弁当入れ袋、コップ入れ袋、お道具箱

すみれの準備用品(3)-体操着のゼッケン、帽子の日よけ布

すみれの準備用品(4)-お弁当グッズ

すみれの準備用品(5)-季節もの

お名前シール貼りや記入の準備




このサイトについて
スマイルすみれのご案内です。
記事一覧
サイトマップです。

カテゴリ

幼稚園ってどんなところ?

幼稚園検討中のママさんに

未就園児対象のお楽しみ

園で使うグッズや持ちもの

すみれでの一年間の行事

「のこのこ」の利用方法

運行範囲とシステム

行事の手伝い、サークル活動等

おたよりや届出の用紙

幼稚園公認サークル



HOME このサイトについて 記事一覧